介護の現場での人手不足や人財育成でお困りではありませんか?

アポージョとは、スペイン語で『支え』という意味です。

介護事業所や施設向けに、専門的なサポートと研修を提供しております。介護現場で働くスタッフや事業者が直面する課題に対して、的確な解決策を提案し、経営力、現場力を向上させるためのサポートを行っています。私たちのサービスは、現場の具体的な問題を丁寧にヒアリングし、それぞれの事業所のニーズに合わせた支援を提供することを大切にしています。

アポージョのサービスでは、単なる経営ノウハウや介護知識の提供に留まらず、「どのような方法であればよいケアを提供し、事業が継続できるか」という点に重点を置き、より実践的に楽しく介護の知識を身につける方法を提供しています。

アポージョは介護のパートナーとして、介護に関わる全ての方々がより前向きに安心して日々を過ごせるよう努めています。

当社の特徴

Features

介護に関わるすべての人が笑顔になれるサービスを提供

アポージョは介護を受ける方、介護をする方全ての方が笑顔になれるサポートを実施することを心掛けています。具体的には、介護職員が誇りをもち笑顔で働ける事業所を増やすこと。また、同じように介護する家族の方へのサポート。それらが介護を受ける皆様の安心生活と幸せにつながると考えて、日々、お支えしてまいります。

学習を続けるための仕組みをご用意

「介護について学びたいけど、継続は大変」…介護について学ぶ上でそんな声を多く聞きます。
忙しい生活の中で学びを継続することは難しいもの。アポージョでは、動画講座を始め、ゲーム形式でのセミナーなど、目的にあわせて楽しみながら学べて実践につながる講座をご用意しています。

長年の経験と信頼の実績

代表の永田は介護福祉専門学校の非常勤講師、認知症介護指導者など講師歴20年以上、自ら介護現場と介護事業所経営の両方を経験しており、様々な角度の経験と知識を持っております。また、現在までにのべ300社以上の介護事業所職員や介護家族等に認知症ケア等を教えてきました。多くの現場経験で培ったノウハウで、多様な課題をワンストップで解決いたします。

事業案内

高齢化の加速がさらに予測される現代において、介護に関わる人口は今後ますます増えていくと予想されます。

アポージョでは、介護に携わる家族の方はもちろん、介護施設の運営サポートや行政向けのセミナーの開催など、介護に関わるあらゆる人を対象に幅広いサポートを行っています。

お知らせ

Information

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください